⼤阪地域のボランティア活動なら寝屋川市⺠たすけあいの会

072-826-4655

お電話での受付 平⽇10:00〜17:00

「ソーシャルワーク・アカデミー」をNPO法人み・らいず実践研究所と共催で開催させていただきます

【マクロ編:「今の貧困」と「昔の貧困」何が違うの?-福祉の歴史から自身の「座標軸」を考える-】

 このたび、寝屋川市民たすけあいの会はNPO法人み・らいず実践研究所と共催で連続研修会を開催することになりました。

その第2回のご案内になります。

 日々の社会福祉実践、特に相談支援の中で「果たしてこれでよいのだろうか?」と思い悩むことはありませんか?

 サービス利用者に対する需給調整だけが、「ソーシャルワーク」なのか?既存のサービスに相談者を当てはめることが「ソーシャルワーク」なのか?そんな「ソーシャルワークって何?」ということを改めて考える「ソーシャルワークアカデミー」を開講します。

 日々の実践を意識しつつも、ソーシャルワーク本来の「ありよう」を参加者同士で分かち合いながら、明日からの実践のヒントとなるようなものを皆様と一緒に得られる機会になればと思います。

 

<日時>

2020年8月20日(木)19:00~21:00

【マクロ編:「今の貧困」と「昔の貧困」何が違うの?-福祉の歴史から自身の「座標軸」を考える-】 

 

<講師>

NPO法人寝屋川市民たすけあいの会 事務局長 冨田昌吾

(聞き手:NPO法人み・らいず 実践研究所副所長 松浦宏樹氏)

 

<対象者>

 概ね45歳以下の方で相談支援等の業務に従事されている方、または関心のある方。
(介護保険制度がはじまって以降に、福祉教育を受けられた方を想定してこの年齢の設定になっております)

<受講料>

1回 2000円

 

<開催方法> 

今回のセミナーはZoomのミーティング機能を使用して開催いたします。

<お申し込み方法>

以下のページからお申し込みください。

‪ソーシャルワークアカデミー【マクロ編:「今の貧困」と「昔の

https://www.kokuchpro.com/event/64732eff99e423

 

※今後以下の【メゾ編】も順次開講予

【メゾ編】「『本人をとりまくもの』にアプローチする-『地域』『ちいき』と言うけれど-」

一覧に戻る

関連記事