お電話での受付 平⽇10:00〜17:00

一昨年度から、寝屋川市民たすけあいの会とNPO法人み・らいず実践研究所と共催開催しています連続研修会のご案内です。
ソーシャルワークアカデミー
後半3回は「『なぜ、ミクロ/メゾ/マクロ』の視点が必要とされるのか?あらためてソーシャルワークの視点から考える子ども・若者・障害児者支援の現場」
というテーマです。
費用は、3回で10,000円です。
11/17~
お申し込みはこちらから↓
https://www.kokuchpro.com/event/d07a3d59d9ba22520c8981ea03d82a81/
☆☆☆
「ソーシャルワークアカデミー」とは…
既存のサービスに相談者を当てはめることが「ソーシャルワーク」なのか?そんな「ソーシャルワークって何?」ということを改めて考える、NPO法人寝屋川市民たすけあいの会とNPO法人み・らいず2の共催企画です。
お問い合わせ
MENU
最新情報一覧
2025.10.10お知らせ
食品ロス解消&子育て応援イベント 「フードシェアリング ねやがわ」ボランティア募...2025.10.09お知らせ
食品ロスを減らそう 「フードシェアリング ねやがわ」イベント2025年10月18...2025.10.01お知らせ
フレスト寝屋川店にてフードドライブが実施されます(10月1日~31日)